長期滞在(観光・ワーホリ・留学・駐在・ロングステイ)に適した海外旅行保険

 保険デザインパートナーズ(株)

長期滞在(観光・ワーホリ・留学・駐在・ロングステイ)に適した海外旅行保険 » 駐在・ロングステイ向けの海外保険比較!家族で入るならどれ?

駐在・ロングステイ向けの海外保険比較!家族で入るならどれ?

はじめに

海外駐在やロングステイをする際、長期間にわたって海外で生活することになるため、適切な海外保険への加入が不可欠です。特に家族で渡航する場合は、大人だけでなく子どもや高齢者の医療リスクも考慮する必要があります。

本記事では、駐在員やロングステイをする方に向けて、海外保険の選び方やおすすめのプランを詳しく比較します。

1. 駐在・ロングステイ向け海外保険の必要性

(1) 高額な医療費のリスク

滞在先の国によっては医療費が高額になることがあり、日本の健康保険が適用されません。例えば、アメリカやカナダでは、簡単な診察でも数万円、入院・手術が必要になると数百万円単位の費用がかかることもあります。海外保険に加入していれば、これらの医療費をカバーできます。

(2) 緊急帰国のリスク

家族の病気や不幸、または自身の健康問題で急遽日本に帰国しなければならないケースも考えられます。海外保険には、緊急一時帰国費用を補償するプランもあるため、万が一の際に大きな助けになります。

(3) 家族全員の安心を確保

子どもが急に体調を崩したり、高齢の親が持病を悪化させたりすることもあります。家族全員が安心して海外生活を送るためにも、充実した補償内容の海外保険が必要です。

2. 駐在・ロングステイ向け海外保険の選び方

長期間の海外滞在に適した保険を選ぶ際は、以下のポイントを重視しましょう。

(1) 医療費補償の充実度

海外での治療費は高額になるため、医療費補償が無制限または1,000万円以上のプランを選ぶのが理想的です。特に、キャッシュレス診療に対応している保険を選ぶと、現地での負担が軽減されます。

(2) 緊急一時帰国費用の有無

家族の急病や不幸があった際、日本に帰国するための航空券代や宿泊費を補償してくれるプランがあると安心です。

(3) 持病がある場合の対応

持病を持っている方は、持病による医療費が補償されるかを確認しましょう。一部の海外保険では、持病の悪化による治療は対象外となるため、事前に保険会社に確認することが重要です。

(4) 家族向け割引の有無

複数人で加入すると割引が適用される家族向けプランもあります。特に子どもを含めて加入する場合は、割引の有無をチェックしましょう。

(5) 賠償責任補償の充実度

海外での生活では、誤って他人の物を壊したり、ケガをさせたりするリスクもあります。賠償責任補償が1億円以上のプランを選ぶと、万が一の際も安心です。

3. おすすめの海外保険プラン【2025年版】

(1) AIG損保「海外駐在員プラン」

  • 医療費補償:無制限
  • 賠償責任補償:2億円
  • キャッシュレス診療対応
  • 家族割引あり

AIG損保の海外駐在員プランは、長期滞在者向けに作られており、医療費補償が無制限なのが特徴です。賠償責任補償も2億円と手厚いため、家族での加入に適しています。

(2) 東京海上日動「トータルアシスト海外保険」

  • 医療費補償:1,500万円
  • 緊急一時帰国費用補償あり
  • キャッシュレス診療対応
  • 持病対応オプションあり

東京海上日動の海外保険は、持病がある人でも加入できるプランがあるため、高齢者を含む家族向けに適しています。緊急一時帰国費用の補償も充実しています。

(3) 三井住友海上「海外ロングステイプラン」

  • 医療費補償:2,000万円
  • 賠償責任補償:1億円
  • 家族プラン割引あり
  • 日本語対応のカスタマーサポート

三井住友海上の海外ロングステイプランは、日本語サポートが充実しているため、英語に自信がない方でも安心して利用できます。家族プラン割引があるのも魅力です。

4. まとめ

海外駐在やロングステイでは、万が一の医療リスクや賠償リスクに備えるために、適切な海外保険への加入が欠かせません。医療費補償が手厚く、家族向けの割引があるプランを選ぶことで、安心して海外生活を送ることができます。

各保険会社のプランを比較し、あなたの家族に最適な海外保険を選びましょう!

【取扱代理店】
保険デザインパートナーズ株式会社

〒607-8016
京都府京都市山科区安朱中溝町25-105
TEL:0120-818-807
FAX:0120-337-929
営業時間:平日9時~17時



引受保険会社:
東京海上日動【24TC-004727】(承認日:2024年11月)
ジェイアイ傷害火災【JI2024-116】
損保ジャパン【SJ24-09243】(承認日:2024/10/21)
三井住友海上【認証番号】

©hoken design partners 2017